2022.2.20 (日) 松尾瑞代ピアノ教室 発表会を無事に開催でき、終演しました😊
準備期間中はコロナの状況が悪く、
私はもちろん、
保護者の皆様もハラハラされたと思います。
少しでも安全に、ということで、
初めて午前午後の2部に分けて
開催しました。
誰一人欠けることなく、
全員で発表会ができたことが
本当に有り難く、
体調管理を万全に、
色々整えて下さったご家族の方に
心から感謝です。
そして会場設営から、片付けまで、
保護者の皆様には何から何まで大変お世話になりました🙇♀️
本当に優しいお父さんお母さんばかりで、助けられています。
ありがとうございます💐
各部とも、
小さい生徒さん、そして
初めてご参加の生徒さんから
ソロ演奏を始めました。
ドキドキして心配していたと思うけど、
(ご家族のみなさんも)
みんなそれぞれ、
堂々とステージに立ちました😊
リハでは隠れるみたいに弾いていた生徒さんも、
本番は一人でしっかりステージに出て行く姿が、
感動しました。
みんな偉いね。
前から在籍してくれている生徒さんたちも、
みんな去年より成長した演奏を聴かせてくれました。
そして、高校三年生
今年、ピアノ教室もご卒業のまなかちゃん。
最後の発表会でした。
赤ちゃんの頃から見てきたまなちゃん。
先生になりたてのわたしを
いつも助けて下さったご家族の皆様。
ご親戚の皆様(発表会の時はいつも遠くから、
泊まりがけで駆けつけて下さいました)
本当にお世話になりました。
最後立派に弾いてくれて、歌ってくれて😊良かったです♪
他の高校生はテスト期間中…
英検の二次試験と初めての発表会が
かぶってしまった生徒さんも。。
でもみんな、出ます!と集まってくれました。
みんなそれぞれの一生懸命な想いが詰まった
ソロ演奏でした♪
コメント