先日16回目の発表会が終わりました♪
今年は全員揃って開催することができました。
昨年は感染予防のため
午前午後に分かれての開催でしたが、
おじいちゃんおばあちゃん、ご親戚の皆様、お友達やご近所の方など
たくさんのお客様が聴いてくださる中
みんなそれぞれ時間をかけて練習してきた曲を
一生懸命演奏しました😊
ソロに始まり
連弾や
ピアノ弾き語り
ギターボーカル&ピアノのファミリー共演、
フルートの演奏
デスクベルアンサンブル…
そして
最後は全員でお揃いのTシャツでミュージックベルでアンサンブル♪
あっという間の3時間でした。
この日のためにたくさん支えて下さったご家族の皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです。
当日も朝から皆様に助けていただきました。
優しいお父さんお母さんばかりで毎年甘えてばかりです💦
本当にありがとうございます🙇♀️
生徒さんも
中高・大学生が小さい生徒さんを気遣いながら
チームワークよく
テキパキと裏方の仕事をこなしてくれて
(バミリテープを貼るところから始まり、ひな壇を組んだり、
譜面台を並べたりみんなで協力して素早く準備!)
最後のアンサンブルは
全員で素敵なステージを作ることができました。
ちびちゃん3人も
ペンライトフリフリを満面の笑みで頑張ってくれました😊
今回の発表会で卒業する生徒さんもいて
このメンバーで演奏するのは
もう最後だなと思うと
とっても寂しくて
それと同時に
これからも頑張ってね!と心からの応援も。。
色んな想いが詰まった
本当に貴重な時間でした。
全員でリレー連弾はしたことあったけど
全員でアンサンブルをしたのは初めてでした。
そして、わたしがサポートに入らずに生徒さんだけでアンサンブルができたのも
とっても嬉しかったです☺️
最後は卒業生にお疲れ様のお花をお渡ししました💐
そしたら逆に生徒さん皆様からも
お花と
素敵な寄せ書きをいただきました✨

卒業生が代表してスピーチしてくれて
泣きそうになりました。。
素敵な時間を本当にありがとうございました。
また来年
みんなで素敵なステージを作れるように
頑張っていきたいと思います。
本当に皆様お疲れ様でした😊
ありがとうございました!

コメント